取材
革新的衛星技術実証4号機 (RAISE-4) 機体公開新着!!

2025年10月10日、JAXA筑波宇宙センターで革新的衛星技術実証4号機 (RAISE-4) に関する記者説明会および機体公開が開催された。革新的衛星技術実証4号機は国際競争力の強化や宇宙産業の活性化、人材育成等のため […]

続きを読む
取材
新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)運用概要と主な搭載品に関するメディア向けミッション勉強会

2025年9月25日、新型宇宙ステーション補給機 HTV-X 1 号機運用概要と主な搭載品に関するメディア向けミッション勉強会が行われた。以下に、6月に行われた新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)1号機機体公開からア […]

続きを読む
取材
カイロスロケット2号機の飛行中断の原因究明について

2024年12月18日に打ち上げられたカイロスロケット2号機は、約187秒後に飛行中断となりましたが、原因として『1段姿勢制御系異常により機体姿勢が大きく乱れ、2段燃焼中に飛行経路が逸れた結果、事前の設定通りの自律飛行安 […]

続きを読む
取材
H3ロケット6号機(30形態試験機)1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)

2025年7月24日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターでH3ロケット6号機(30形態試験機)1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)が行われた。CFTとはフライトに用いる機体を打上げ当日と同じ手順で射 […]

続きを読む
取材
観測ロケットS-310-46号機打上げ後実験報告

 観測ロケットS-310-46号機は2025年7月15日12時00分(JST)に打ち上げられました。同日、内之浦宇宙空間観測所にて実験結果についての報告が行われています。 (※一部敬称を省略させていただきます。また一部で […]

続きを読む
取材
観測ロケットS-310-46号機の打上げ

観測ロケットS-310-46号機は2025年7月15日正午(12時00分JST)に打ち上げられました。 KSドームが解体され、点火からランチャを離れるところも見えるようになりました。

続きを読む
取材
観測ロケットS-310-46号機打上げ延期と再設定日時

2025年7月8日12時~13時にかけて予定されていた観測ロケットS-310-46号機の打上げは、12時前頃からホールドに入り、13時前に本日の打ち上げは中止となりました。状況からスポラディックE層が条件を満たさなかった […]

続きを読む
取材
観測ロケットS-310-46号機の報道公開と概要説明

 2025年7月7日、内之浦宇宙空間観測所にて観測ロケットS-310-46号機の概要説明と機体公開が行われました。 (※一部敬称を省略させていただきます。また一部で聞き取れないところがあり省略させていただきました) ・登 […]

続きを読む
取材
H-IIAロケット50号機の打上げと経過記者会見

H-IIAロケット50号機は2025年6月29日午前01時33分03秒に打上げられました。 撮影は竹崎展望台の屋上に設定されているプレススタンドから行っています。 打上げは成功し、搭載した温室効果ガス・水循環観測技術衛星 […]

続きを読む
取材
H-IIAロケット50号機の準備状況

H-IIAロケット50号機の第2回Go/NoGo判断会議の結果はGoと発表されています。ターミナルカウントダウン作業開始可と判断されました。(2025/0628 15:45頃) H-IIAロケット50号機の第3回Go/N […]

続きを読む